top of page
執筆者の写真秀志 池上

撃沈しました

こんばんは、ウェルビーイング池上です。


 昨日第二回京都陸上競技協会記録会5000mに出場してきたので、その報告です。結論から言うと、本当にやらかしました。久しぶりに悔し泣きしそうになりました。練習の状況を鑑みると、良くも悪くも14分45秒で走れれば良いかなと思っていました。それ以上も出ないだろうけど、そのくらいの練習の練習は出来ていたのですが、スタートすると体が全く動かず、呼吸や動きには余裕がありつつも体が動かず終わってしまいました。タイムは手元の時計で15分21秒くらいでしょうか。いやあ週に二回しか走ってないようなやつにも負けて屈辱でしかなかったです。


 原因は二つ考えられます。


 一つ目は、せっかく順調にステップバイステップで基礎トレーニングから地道にトレーニングを積み上げていたのに、レースの5日前にいきなり1000m5本を400mつなぎで2分55秒から2分50秒でやったことです。つなぎを長めにとっているとは言え、今の自分にとってはちょっと調子に乗りすぎたなと、いきなり新しい刺激を入れすぎました。まだ1000mのインターバルは一回もやっていなかったので、3分くらいのペースで慣らしていけば、もっと結果は変わったものになっていたでしょう。


 二つ目は、仕事含めて完全にオーバーワーク状態でした。創業以来一日も休みなく、仕事と練習を両立しようと試み、私は私なりにとても楽しませて頂いているのですが、最近は特に仕事のことが頭から離れずに走りに行っても、早く帰って仕事に戻らなきゃとかどうやったら、もっと面白く、役に立ち、そして信頼されるかなとそればっかりでしたね。


 睡眠や栄養には人一倍気を使っていたつもりですが、それでも心から「休まっている」と感じられることがなく、自律神経の乱れを感じます。体ってやっぱり緩めるから、頑張れるんですよね。ケニアに行ってケニアの選手を見てきましたが、彼らの強みの一つは頭を空っぽにして、のんびりできることです。心身の休養と練習やレースでの頑張り、この二つに関してケニア人選手は秀でていました。


 先発投手よりも抑えの投手を打ち崩すのが難しいように、やっぱり短期間集中のその力にはだらだら長く仕事をしていてはなかなか勝てません。


 まあでも、仕事がどうのこうのというのはみんなそうですからね。与えられた条件の中でベストを尽くすしかありません。それにしても、少しリフレッシュも必要だなと思いました。


 そんなこともあり、実は今日は仕事のことは忘れて、朝から走りに行きました。仕事があるから朝早く走りに行ったのではなく、仕事のことは忘れて走ることだけに集中しました。田園風景、川、湖、山、自然の美しいところを走ったのですが、本当に楽しかったです。久しぶりに走ることの楽しさを思い出し、心が洗われました。


 そして、気分転換として走っているからこその動きも出てきました。プロ時代のリラックスして3:20/kで走る動きが戻りました。追い風もあったんですけど、動きとしてちゃんとリラックスして、腰の位置を高く保ち、力は入れずにリズムだけで3:20/kで走るという感覚がしっかりと出ました。詳しいラップタイムはフェイスブックの「ウェルビーイング株式会社」のページよりご覧ください。


 このあたりがランニングの面白いところです。どこかで心の領域に踏み込んでいかないと、現象だけを目で追っていても見えてこないんです。疲労感もそうです。嫌々やったら、疲れる30km走も気分転換でやったら、疲労感は残りません。勿論、体にかかる負荷は残るでしょう。でも、嫌々やる30km走と比べたら体に残る疲労感も少なく、故障もしにくいです。そして、動きにも必然的に違いが生まれます。


 私は根性論が嫌いです。でも、心の領域に踏み込ませずして、ランニングを語ることは絶対に出来ません。


 最後に心の問題として、27歳になって私も変化を感じるようになってきました。今でもレースになるとカーっと燃え上がります。昨日のレースでも、後ろから踏まれたり、当たってこられたりすると学生相手に一歩も引かずに「下がれ!小僧!」という言葉が喉元まで出てきます。思うように走れなかったら、今でも悔しいです。


 でも、次の日の朝起きたら、また自分のやるべきことに集中していけます。学生時代は結果が出ないと、悔しくて、またやらなくても良い練習をやってしまい、更にオーバーワークになり、更に感情が乱れて、やらなくても良いことまでやってしまいという負の連鎖に陥っていました。


 ここからどう立て直していけるかは私にも分かりませんが、今は感情に流されずに「なるほど、これで上手くいかないんだ。じゃあ、こうやって修正してまたレースに出るか、タイムトライアルでテストしてみよう」と、自分のやるべきことを淡々というふうに持っていけます。でも燃える部分がないとやっぱりだめですからね。


 若い時は若い時で、「走ることが人生の全て」と思える強さがありました。文字通りすべてをかけて競技にぶつかりました。その強さと表裏一体の「走れなかった時のつらさ、苦しさ」がありました。故障した時には人格全てを否定されたような気持ちにもなりました。不退転の決意の裏側にある融通の利かなさみたいなものがありました。逆に言えば、そこからどれだけ強い決意をもって取り組んでも方法論をもたないと上手くいかないということも痛感し、真理を求める旅に出ることになりました。


 真理を求める旅の道中で学んだことをこれからもブログ、メルマガ、電子書籍、集中講義の中で共有してきますので、宜しくお願いいたします。


お知らせ

 ウェルビーイングLLLT在庫なくなりました。入荷次第ご連絡いたします。


 ライオンズLLLTはいつでもご注文いただけます。


LLLTって何?という方は「もしも池上秀志が治療器具を1つだけ選ぶなら」という無料ブログ記事をご覧ください。


ティラノがコーチングはじめました

 ランニングに関する様々な知識を分かりやすく、面白く、そして爽快に解説し、たった一年でチャンネル登録者1万人を突破したティラノがコーチングを始めました。


 ウェブサイトにはジュニアコーチングと書いているのですが、「大人でも良いの?」と聞いたら、大人でも全然大丈夫とのことでした。ティラノは勉強熱心で、ランニングに関して目も肥えています。


 そして、何より私と比べると面白く、とっつきやすいというところが売りです。価格も非常にリーズナブルで「逆にそれで良いの?」という価格でした。詳細は下記のURLよりご確認ください。人と人は相性がありますので、先ずは「池上から聞いた」と問い合わせしてみてください。


 現在メルマガ登録していただいた方に電子書籍『長距離走・マラソンが速くなるためのたった3つのポイント』を無料プレゼントしています。メルマガ登録は下記のURLよりご覧ください。


サイトをアプリ化しました。下記のURLよりホーム画面に追加してください。


 実はウェルビーイングオンラインスクールまだ先着100名様限定で80%オフでご案内していた枠が空いております。ウェルビーイングオンラインスクールはトレーニング、リカバリー、マインドセットの3本柱で構成されており、動画1本あたりは20分から60分で、忙しい中でもコツコツと学んでいただけます。


 マラソン初心者の方から、ロンドンオリンピックマラソン日本代表の藤原新さんまで、幅広い層の方からここだけの学びがある動画と高評価を頂き、受講後にマラソンが3時間16分から2時間41分になった方、5000m18分44秒から15分54秒へとジャンプアップした方など、多くのサブ3、サブエガ、サブ2.5、ハーフマラソン80分切り、5000m15分台などのエリート市民ランナーを輩出しているオンライン講座です。


あなたがウェルビーイングオンラインスクールを受講するメリットは以下の通りです。


・自分に合った最適な練習計画を立てられるようになる


・練習効果を最大にするためのリカバリー戦略について学べる


・最大限のパフォーマンスを発揮するための心理学について学べる


・超エリート市民ランナーの成功事例から学べる


・効率よく前に進む綺麗な走り方を身につけられる


・大阪マラソン日本人トップ、インカレチャンピオン、日本代表選手、東京マラソン4位の選手などプロの知識が学べる

→長距離走・マラソンが劇的に速くなる


詳細は必ず今すぐに下記のURLよりご確認ください。


閲覧数:18回0件のコメント

Comments


ランニング書籍

講師紹介
​ウェルビーイング株式会社代表取締役
池上秀志

経歴

中学 京都府亀岡市立亀岡中学校

都道府県対抗男子駅伝6区区間賞 自己ベスト3km 8分51秒

 

高校 洛南高校

京都府駅伝3年連続区間賞 チームも優勝

全国高校駅伝3年連続出場 19位 11位 18位

 

大学 京都教育大学

京都インカレ10000m優勝

関西インカレ10000m優勝 ハーフマラソン優勝

西日本インカレ 5000m 2位 10000m 2位

京都選手権 10000m優勝

近畿選手権 10000m優勝

谷川真理ハーフマラソン優勝

グアムハーフマラソン優勝

上尾ハーフマラソン一般の部優勝

 

大学卒業後

実業団4社からの誘いを断り、ドイツ人コーチDieter Hogenの下でトレーニングを続ける。所属は1990年にCoach Hogen、イギリス人マネージャーのキム・マクドナルドらで立ち上げたKimbia Athletics。

 

大阪ロードレース優勝

ハイテクハーフマラソン二連覇

ももクロマニアハーフマラソン2位

グアムマラソン優勝

大阪マラソン2位

 

自己ベスト

ハーフマラソン 63分09秒

30km 1時間31分53秒

マラソン 2時間13分41秒

​ウェルビーイング株式会社副社長
らんラボ!代表
深澤 哲也

IMG_5423.JPG

経歴

中学 京都市立音羽中学校

高校 洛南高校

↓(競技引退)

大学 立命館大学(陸上はせず)

​↓

大学卒業後

一般企業に勤め、社内のランニング同好会に所属して年に数回リレーマラソンや駅伝を走るも、継続的なトレーニングはほとんどせず。

2020年、ウェルビーイング株式会社の設立をきっかけに約8年ぶりに市民ランナーとして走り始る。

感覚だけで走っていた競技者時代から一変、市民ランナーになってから学んだウェルビーイングのコンテンツでは、理論を先に理解してから体で実践する、というやり方を知る。始めは理解できるか不安を持ちつつも、驚くほど効率的に走力が伸びていくことを実感し、ランニングにおける理論の重要性を痛感。

現在は市民ランナーのランニングにおける目標達成、お悩み解決のための情報発信や、ジュニアコーチングで中学生ランナーも指導し、教え子は2年生で滋賀県の中学チャンピオンとなり、3年生では800mで全国大会にも出場。

 

実績

京都府高校駅伝区間賞

全日本琵琶湖クロカン8位入賞

高槻シティハーフマラソン

5kmの部優勝 など

~自己ベスト~

3,000m 8:42(2012)
5,000m 14:57(2012)
10,000m 32:24(2023)
ハーフマラソン 1:08:21(2024)

​マラソン 2:32:18(2024)

bottom of page