top of page
検索
秀志 池上
2021年5月26日読了時間: 8分
ポルノがあなたをダメにする
前回の記事では、セックスについて執筆したのですが、似て非なるものがポルノです。実は、日本は世界の中でもポルノコンテンツに課金している額が韓国についで、第2位です。3位はアメリカです。またポルノは男性が観るものというのももはや過去の話です。今は女性のポルノ閲覧者も飛躍的に伸び...
閲覧数:37回
秀志 池上
2021年5月26日読了時間: 5分
ベストなセックスの頻度ってどのくらい?
こんにちは、ウェルビーイング株式会社代表取締役で、Kimbia Athleticsの池上秀志です。今回のテーマは、ズバリセックスです。一流アスリートや一流経営者は、飲み物、食べ物に気を使います。睡眠にも気を使います。当然、セックスについても考えるべきではないでしょうか?...
閲覧数:6回
秀志 池上
2021年5月26日読了時間: 1分
コーチと選手の性格とトレーニングの関係性
こんにちは、Kimbia Athleticsの池上です。 前回の動画では選手の性格とトレーニングの関係性について解説しましたが、今回はコーチまで含めた性格とトレーニングの関係性について解説します。 現在メルマガ登録者にPDF20枚分の小冊子『長距離走・マラソンが速くなるため...
閲覧数:5回
秀志 池上
2021年5月26日読了時間: 12分
新庄剛志選手から学ぶスコトーマの外し方
少し前の話ですが、元プロ野球選手の新庄剛志さんが来年の合同トライアルを受けることを表明しました。これに野村克也さんや高木豊さんが無理だと思うという趣旨のコメントをしたりと話題になりました。 新庄選手は「1%の可能性があれば出来る。挑戦しよう」と言っています。私は新庄選手なら...
閲覧数:1回
秀志 池上
2021年5月26日読了時間: 12分
ウォールストリートの狼に学ぶ心理学テクニック
今回はスポーツ選手に重要な心理学テクニックをセールスの天才ジョルダン・ベルフォートから学びたいと思います。まず初めに映画『ウォールストリートの狼』を知らない人のために紹介しておくと、ジョルダン・ベルフォートはアメリカのトップ1%の資産家たちに株を売って大金持ちになっただけで...
閲覧数:0回
秀志 池上
2021年5月26日読了時間: 13分
長距離走・マラソンが速くなりたいあなたへ
藤原新さんも実践!最短で結果を出すための知識を伝授します。 あなたは今ランニングに関して体系的かつ質の高い学びを求めているでしょうか?もしそうでなければ、申し訳ありませんがお役に立てないので今すぐにこのページを閉じてください。なにしろ私が今から皆さんに紹介するのはオリンピッ...
閲覧数:27回
秀志 池上
2021年5月26日読了時間: 7分
球数制限とメタメッセージ
少し古い話題ですが、高校野球で大船渡高校の163㎞右腕佐々木投手が前日の試合で129球を投げて完投し、次の日の試合では起用されずに敗退したことが話題になりました。この時佐々木投手は特に故障や違和感はなかったものの将来のことを考えて大事をとって別の投手を起用したとのことです。...
閲覧数:98回
秀志 池上
2021年5月26日読了時間: 12分
アーサー・リディアードから学ぶ選手と指導者の関係性
あなたはアーサー・リディアードという稀代の名指導者をご存知ですか? ラッセ・ヴィレン、ピーター・スネル、マレー・ハレーバーグなどのオリンピック金メダリストを育て上げ、ローマオリンピックではバリー・マギーがマラソンで銅メダルを取りました。...
閲覧数:10回
秀志 池上
2021年5月26日読了時間: 1分
決定論と自由論の対立への応答ーカントの超越論的自由と実践的自由を通じてー
この記事は論文形式となっていますのでコチラからPDF形式でご覧ください。
閲覧数:1回
秀志 池上
2021年5月26日読了時間: 7分
風雲の軌跡―運とツキに関する考察
今回は新年に書こうと思っていたにもかかわらず、急遽気功の話を書いたので飛ばしていた運とツキの話を書いてみたいと思います。前々から書評を書いてみたいと思っていたのですが、書く機会がなかったので新年くらい軽い内容にしようと思い書いてみることにしました。...
閲覧数:3回
秀志 池上
2021年5月26日読了時間: 12分
GMO地帯のゴッドハンド
謹んで新年を賀し、読者諸兄のご多幸をお祈り申し上げます。本年もよろしくお願いいたします。 新年一回目のブログ記事は新年に相応しい「運とツキ」について書こうと思っていたのですが、急遽予定を変えて気功について書くことにしました。...
閲覧数:4回
秀志 池上
2021年5月26日読了時間: 11分
迷ったら中山さんを目指せばいい
僕から伝えたいことは今日はこの3つ(筆者注 1.理想のゴールを持つこと、2.優先順位を決めること、3.一貫性を持つこと)だけだ。 もう一度言うけどこれは北極星みたいなものだから、迷ったら空を見て北を目指せばいいんだ。 引用:旅するカフカ『迷ったら北を目指せばいいんだ』...
閲覧数:11回
秀志 池上
2021年5月26日読了時間: 8分
ウガリと自由と習慣のオーダーメイドトレーニング
お腹が空いているときは問題は一つ、食べ物だ。しかし一旦、空腹が満たされると100個の問題が生じてくる。 サドゥーの導師 先日、トウモロコシの粉25kgをアマゾンで注文しました。送料込みで7000円ちょっとなので1㎏300円をわずかに下回る程度です。トウモロコシの粉はケニアで...
閲覧数:1回
秀志 池上
2021年5月26日読了時間: 6分
セルフエスティームとセルフエフィカシーの違い
過去に『スクールオブロック』という映画を切り口にエフィカシーの重要性について述べました。また『ミリオンダラーベイビー』という映画を切り口に職業の外に夢があっても良いのに人はついつい無意識のうちに現状を維持しようとし、物流倉庫で働いている自分という現状が勝ってしまい、それ以外...
閲覧数:2回
秀志 池上
2021年5月26日読了時間: 7分
夢をかなえたい人が知っておくべきお金の話
前回の記事では『ミリオンダラーベイビー』という映画を切り口に夢=職業じゃなくても良いし、別に会社員やってるけど夢はボストンマラソンで優勝することでも良いという話から、人間は現状を維持するという無意識の力が働くので意識的にその外側に出ないと自分の可能性を限定してしまうという記...
閲覧数:4回
秀志 池上
2021年5月26日読了時間: 5分
世界一くだらない方法で世界一重要なことを学ぶ方法
『スクールオブロック』というロック好きのでたらめ教師が子供たちにロックを教えロック大会で優勝を目指すという内容の映画があります。根性系でも青春系でもなく、随所に笑えるポイントがちりばめられたコメディ映画で物凄くくだらない映画なのですが、物凄く重要なことが学べる内容になってい...
閲覧数:12回
bottom of page